稽古の成果···?
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
案件とは関係無いのですが、ちょっと 自分でも驚いた行動を書かせてください。
その行動とは、通勤中の電車で 手摺やつり革を使わずに立ち寝をしていた事です。
私が電車に乗っている時間は約10分。
合気道を習い始めてから、体幹を鍛える為 立っている時はつり革を使わないようにしています。
もちろん、危ない時は すぐつり革をつかめる場所には立っています。
今朝は目を閉じて音楽を聴いていました。
綺麗な夕焼けのような景色が見えて、顔を上げると曇天空。
完全に寝ていました···。
以前 緊急停車の際に、全くその場を動かない事がありました。
その時は稽古の成果だと喜びましたが、まさか寝てしまうとは···
今回は偶然転ばなかっただけ。
今後は今まで以上に気をつけて電車に乗りたいと思います。
つり革、大事ですね!!
皆さんも、交通機関ではお気をつけくださいませ(^^)/
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2020-06-04 13:24