社員掲示板

本音案件

今日もお疲れさまです!

半年の派遣を経て正社員になったばかりですが、緊急事態宣言解除されたとたん部内一斉にリモート勤務禁止にされたり、先輩がかなり無茶な働き方を半ば強制されているのを見て「どのくらい続けていけるだろうか…」と既に思っています…。

さらに時短勤務から8時間勤務になり、5時半に起きて25時に寝るような日もザラ…
建前上は完全フレックスですが、実質そうでもありません。

子供が1歳と3歳になったばかりなのであまり夜遅くなるのも良くないし、本当は時短勤務したいです。趣味時間もほとんどとれず、メンタル維持が難しい…!

本音は、偉いひとの人事異動ないかな〜〜〜。です。笑

おふとんの一夜干し

女性/42歳/千葉県/会社員
2020-06-08 09:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

労基法で退社から次の出社迄、8時間以上空けないといけなくなりましたが大丈夫ですか?
残業時間の上限は超えていませんか?
厚労省のサイトで確認して、問題がある場合は上司か社内の人事総務か組合か、それでも埒が明かない時は、外部の専門機関に相談される事をお勧めします。
時短勤務は社内規定を確認の上で社内の上司か専門部署にご相談されては如何でしょう?
出来ればメモ書きで良いので毎日の出社退社の時刻をメモで残して下さい。
くれぐれもお体ご自愛ください。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-06-08 10:55

こんにちは

8時間勤務、通勤時間入れたら10時間拘束されるとして……
保育園のお迎え、夕飯作って、洗濯して、あれこれ片付けて……

キツい。
おふとんの一夜干しさんは頑張り屋さんだから、頑張り過ぎてしまうことが心配です。
お身体壊さないように。

会社が事情を斟酌してくれて、せめて週に一日でもいいから在宅ワークができれば救われるのに、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-06-08 15:22

エビせんゆかりさん

温かいお気遣い、ありがとうございます(;∀;)

残業はほぼゼロです〜
むしろ8時間捻出するのが難しいために
変な時間に仕事してます…自己都合です…

本来は私のような条件つきは雇わない若い会社ですが、8時間確保できるならってことで社員登用になったので…現時点で時短交渉は難しいです…

どうしても辛くなったら外部機関にも相談してみようと思います!
ありがとうございますー!!!!!

おふとんの一夜干し

女性/42歳/千葉県/会社員
2020-06-09 10:31

鴻の親父さん

そーうーなんですよー!!
子供を寝かせたり起こしたり食べさせたりする時間はそんなにはズラせないので、
どうしても就業時間を隙間にねじこまないといけなくて(;∀;)

会社まで遠いのですが(往復2.5h程?)
ここしか自由時間にできないので、
良いような悪いような…ですね笑

温かいお言葉本当にありがとうございます〜〜!先輩…!!!
無理しすぎそうになったら多少サボったりしてみます!笑

おふとんの一夜干し

女性/42歳/千葉県/会社員
2020-06-09 10:41