何に疲れたのかわからなくなってしまいました。
本部長秘書リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
タイトルにも書きましたが、仕事の本音、何に疲れたのかわからなくなってしまいました。
フリーランスなのでコロナで仕事は9割減。少し先が見えてきたものの、現在の仕事量はまだあまり変わりません。
なので数ヶ月たくさん時間がありました。
今まで仕事一筋!でしたので仕事関連に全く触れない時間を作ってみたり、新しく知識を得ようと勉強したり。足りなかった家事能力にも目を向けて、おかげで料理の腕も上がったと思います。
ただ、このように自分と向き合う時間がとても多く、自分に向き合えば向き合うほど自分の欠点が見えすぎて苦しくなります。
わたしは仕事とプライベートが密接している職業です。今まではフリーランスとして仕事をすることに必死で、良くも悪くも細かいところには目を瞑っていました。おかげで猪突猛進にがむしゃらに頑張れました。
今回自分を見つめ直して、あれは良くない、これはダメだ、悪い癖だとネガティブな場所ばかり見えて辛いです。
なにか、鼓舞する言葉をもらえないでしょうか。
いつもスカロケに元気もらっています。
でこひろまる
女性/--歳/東京都/自営・自由業
2020-06-08 16:20