社員掲示板

案件じゃないけど

皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
掲示板にちょいちょい書いてますが、なかなか読まれないもんですね。まだ一度も読まれたことないです。でも読まれる人は何度も読まれる。あ、またこの人だ!と、私もリスナー社員の名前を覚えられるほど。それは投稿回数なのか、ネタが面白いのか、曜日のディレクターさんの好みを知っているのか、いつもなんとなく釈然としない気持ちで聴いています。それでも番組自体好きなので毎日radikoと併用しながら聴いてます。
ただradikoの聴取可能期限が1日で尚且つ、3時間というのがなかなか曲者です。番組を真ん中くらいで分けてもらえるとradiko利用者としては嬉しいな〜(切なる願い)なかなか続けて3時間聴き続けられず、かといって、一旦聴き始めたら1日以内に聴き終わらないといけないという焦り(^^;;
全部聴きたいので、事情あって聴けず、時間切れになったりするとかなり凹みます。そう思ってる方は他にもいるんじゃないでしょうか。

練馬のいちご

女性/54歳/東京都/会社員
2020-06-10 14:40

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私、毎日投稿すること、数年。
でも、読まれたのは、1回だけ。

一方、毎日投稿しているわけでもないのに、
毎月、読まれているAさん・Bさん・Cさん。
(検索すれば、分かる)

羨ましいですなあ。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-06-10 14:49

オペラ座の怪人さんもですか!
わかります〜
スカロケ愛があるだけに切ない気持ちになりますよね〜(꒦ິ⌑꒦ີ)

ホントに羨ましい限りです。

こういう差って、何気に現実社会の会社の人間関係とリンクしてますよね(^◇^;)

練馬のいちご

女性/54歳/東京都/会社員
2020-06-10 14:57

はじめまして!

掲示板登録は先月末ですが、
2年前くらいから番組は聴いています。
確かに採用されるリスナー社員さんって
決まった人が多いなあ、という印象はありますね。

まあ、自分は基本的にタイムフリーでしか番組を聴けないのと、掲示板でリスナー社員さんとやり取りするのが、今はとても楽しいので、案件は書き込めそうな時だけ投稿してます。採用されるとは思っていません(笑)

タイムフリーは、他局だと3時間番組を1時間ずつに分けてくれてるものもあって、
今日は1時間だけ聴いて、明日は残り2時間聴くみたいなことが可能です。
仕事から疲れて帰ってきて、3時間のラジオ聴くって、あたしもぶっちゃけしんどいです(^^;;

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-06-10 15:16

ちなみに、私、
クロノスでも、毎朝投稿していて、
2日連続で読まれたこともあれば、
7週連続で読まれたこともあれば、
7週連続で読まれ「なかった」こともあって、

まあ、平均すれば、2~3週間に1回、
読まれていたのですが、

ワンモーニングに変わってから、
半年間、毎朝投稿していたけど、
半年間、1度も読まれず、

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

半年後、ワンモーニングを聞くの、
やめました。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-06-10 15:38

あべんぬさん
そーなんですよねー!
クロノスとか他番組だと途中別れてるので、幾分楽だったのですが、スカロケは一気に行かないといけないのと、少し聞き返したりすると3時間超えるので、最後聴けなくなったり!
共感していただいて嬉しいです。

投稿は読まれることは期待せずに期待して…(笑)
でも、同じ人がいつも読まれるので、なんとなく府に落ちないなと思い、愚痴っちゃいましたヽ(´o`;

練馬のいちご

女性/54歳/東京都/会社員
2020-06-10 19:11

オペラ座の怪人さん
同じです同じです。
クロノス時代は私も読まれたことあります。
スカロケ投稿回数からしたら少ないのですけどね。プレゼントも当たったことあり。
ワンモは聴いてはいるのですが、私的にはイマイチなので(私の好きな本部長を…!以下省略)投稿したことなく、です。
これからも投稿頑張りましょうσ^_^;

練馬のいちご

女性/54歳/東京都/会社員
2020-06-10 19:15