コロナの影響
皆様お疲れ様です。
今日、数ヵ月ぶりに街中まで出掛けてきました。
外出の目的はいくつかあったのですが、そのうちの1つ、百貨店内に下着を買いに行きました。
そこでもコロナの影響が大きく出ていることを知りました。
昨日の小胸ギャルソンの続きみたいな話しになりますが(笑)、百貨店の下着売り場は、専門のアドバイザーが採寸をして体に合ったブラジャーを選んでフィッティングチェックをしてくれます。
自分の体に合っていないブラジャーだと洋服を着た時アンバランスになるし、胸の形が崩れてきます。
なので、お値段は高価なものばかりですがプロに見てもらっていいものを買うようにしており、今日も採寸からしてもらうつもりで超久しぶりに行きました。
が!!!
感染対策の観点から、店員さんはフィッティングルームには入れないという決まりが出来ており、採寸もフィッティングチェックもしてもらえないという現実が待っていました。
女性の下着アドバイザーがフィッティングルームに入れないなんて致命的です!
私も困惑し、店員さんも申し訳ありませんを繰り返されていてお互いペコペコお辞儀し合ってのお買い物になりました。
今後、どういう対策でやっていけるか全く先が見えないと仰っていました。
ここにもコロナの影響が大きく出ていたなんて……とショックな出来事でした。
案件と無関係な内容を長々とすみません。
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2020-06-10 16:55