社員掲示板

すごく悩んでいます

本部長、秘書、社員のみなさま、こんばんは!

今すごくすごくすごーく悩んでいます。
三年ちかく付き合っている恋人がいます。別れるか悩んでいます。

彼のことはとても大好きで尊敬しています。
彼も私のことを好きでいてくれて大事にしてくれています。
ただ、シャイかつ理性的なので、愛情表現がかなり乏め…。
それでもいいと思っていたんです。

でもあんまりにもサッパリしすぎなのです。
彼は「言葉や態度にするのが苦手で言わないだけで大好きだし、大事におもっている」というのです。
もちろん言葉がなくても伝わることだってあります…
「言ってくれなくちゃ無いと一緒だから苦手だからと言わず教えて欲しいなあ」と彼に伝えたことも何度かあります。
そのたび彼も「ちゃんと伝えらえれるようにがんばる」というのですが、全然かわりません。

いままでに何度も「彼は態度にするのが苦手なだけで大事に思ってくれてる」と自分を言い聞かせてきましたが、
たびたび一緒にいるときに寂しい気持ちになります。

そんなことを考えながら夜、眠る彼の隣でモヤモヤしていたところ、
彼が突然起きてトイレにいきました。
試すようなことをしてはいけない、と思いつつも
彼が戻ってきて私に布団をかけてくれるんじゃないかと布団をかけずに寝たフリをしていました。
彼は戻ってくると布団をひとりで独占して再度寝ました。

そんなことでショック受けるなんてばかみたいと思われると思いますが、
日々「彼は態度にするのが苦手なだけで大事に思ってくれてる」と自分を思い込ませていただけに
「こういうときにでる態度が本当なんじゃないか」と思って泣けてしまいました。

まだ彼とは婚約もなにもしてませんが、来年くらいに結婚をしそうな流れです。
結婚したとして、こうやって私はひとりさみしく泣く夜がたびたび訪れるかとおもうと悩んでしまいます。

でも彼ほどいい人はいないと思うと、そんなことは私が我慢すべきことなのではとも思います。
私が強靭になっていくしか無いとは思うのですが、ホルモンのバランスが崩れたときはそうもいきません…。
心が弱っているときに、彼のサッパリした態度にキツめの口調に耐えられるのかしら…

まゆげがやわらかい

女性/32歳/東京都/会社員
2020-06-10 18:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。