ちょっと、もやっと・・
小さいことですが、書かせてください。
皆さん、家族にはどう言いますか?
親が、「おはよう」と子供に言えば、子供は「おはようございます」
子供が「いってきます」と言えば、親は「いってらっしゃい」
親が、「ただいま」と言ったら「おかえりなさい」など挨拶でいろいろあると思いますが、
以前から、私が「ただいま」と言うと次男が「おかえり」と言うので
「お母さんは友達じゃないよ~。」目上の人には「おかえりなさい」だよ。と言ったら
「はぁ?どうでもよくねぇ~?」と軽くきれてました。
たかが「ただいま」の一言ですが、?な感じになっちゃいました。
みゃーちゃん
女性/54歳/東京都/会社員
2020-06-11 09:57