社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
この時間は、まだ空気も気持ちひんやりしていますね。
今日は『和菓子の日 / 嘉祥(かじょう)の日』
日付は、平安時代中期 ( 794~1192頃 ) 、仁明
( にんみょう ) 天皇の時代に、疫病が蔓延。
元号を承和 ( じょうわ・しょうわ ) から、嘉祥
( かしょう・かじょう ) に改元し、嘉祥元年( 848年 )6月16日、16個のお菓子などをお供えして、疫病が治まり、健康で幸せに暮らせるように祈ったという「嘉祥菓子」の由来から。
今年は、新型コロナウイルスの影響で、アマビエ ( 人前に姿を現し、「当年より6年の間は豊作がつづく。しかし同時に疫病が流行するから、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言をしたとされる妖怪 ) のお菓子をよく見かけます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-16 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

年齢を重ねるにつれ、洋菓子よりも和菓子の方が好きかも?と思うようになってきました。
しかし、和菓子に緑茶を合わせていただこうとしても、頭の中では「珈琲飲みたいなぁ」となってしまって、ちょいと困る瞬間があります。

今日はどんな笑いが訪れるでしょうか。
楽しみにして過ごしましょう。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-06-16 07:08

うらさん、おはようございます

今朝はちょっと曇っています
蒸し暑さはまだないけど、暑くなりそうですね

和菓子
最近はコンビニのレジ前にあるのを時々買います
次の日も柔らかい、餅ではない、なんちゃって団子
何時でも買えるのはありがたいですが
子供の頃通っていた和菓子屋さんが
減っていくのは淋しいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-06-16 07:21

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-06-16 07:50

おはようございます。今は塩ようかんにはまっていて昨日は食べ過ぎてお腹が張ってしまい痛くなりました。

この前おはぎを年間1100個食べる女性がマツコさんのテレビに出てました。

洋菓子に比べカロリーも低くポリフェノールたっぷりだそうです。

ワタシは和も洋もお菓子は必ず在庫してますw

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-06-16 13:19

うらさん

では水ようかんをいただきましょうか。
凍らせてあります。小豆アイスみたいになり
夏の定番です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-06-16 15:55

鴻の親父さん、こんばんは。

まずは、昨日の書き込みについて
レスが出来ていなくてすみません。

トリビア~
私も増えています。

和菓子に珈琲
もありだと思います。

昔、カップラーメンの緑のたぬきを食べた後に
ブルーマウンテンを飲んでいました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-16 21:46

ポーメリさん、こんばんは。
帰宅中、夜も暑いですね。

和菓子
スーパーやコンビで気軽に買えますね。
たまに、和菓子屋さんに行くと敷居が高く感じます。
高校の頃に、バイトをしていた宮内庁御用達の和菓子屋さんは、まだ健在です。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-16 21:49

madaoさん、こんばんは。
アマビエを最近まで、アマエビだと思っていました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-16 21:50

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
塩ようかん。
聞いたら、食べたくなってきました。

おはぎを1100個ですかぁ。
ご飯だと思えば
( ̄▽ ̄;)

最近は、セブンイレブンスイーツにハマっています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-16 21:52

べにあずまさん、こんばんは。
この季節は、水ようかんですね。
あとは、あんみつ。
そして、ところてん。

水ようかんを凍らせるのは、初めて知りました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-06-16 21:54