案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです。
仕事と恋愛が交錯したアンビリーバボーな話しです。
大学4年生の当時、なんとか内定を取り、全国に拠点があるメーカーに就職することになりました。入社前から研修があり、そこで同期の女の子と仲良くなり、お付き合いをすることになりました。
しかし、新卒の初任地配属で、私は秋田、彼女は熊本配属になりました。遠距離恋愛は厳しいなぁと思いながらも、定期的にお互いの家にいき、一緒にいる時間を作っていました。やはり厳しい遠距離恋愛。だんだん彼女の私に対する態度も冷たくなり、更には興味も持たれなくなり、フラレてしまいました。フラレたときに30分「男性として魅力がない」という内容の罵詈雑言を言われ続け、しばらく立ち直れませんでした。
それから私は、仕事もがんばり、数年後横浜の事務所に転勤になりました。6人しかいない小さな事務所ですが、なんとそこに元カノが勤務していました。
自分はフラレた身なのでまだ良いのですが、フッた男と同じ部署になる元カノの居心地の悪さは手に取るようにわかりました。会話もほとんど無かったです。部署のメンバーも二人が付き合っていたことを知っており、腫れ物にさわるようでした。
横浜転勤になった1年後、私が転職するため会社を辞めると元カノに言うと、「なんだー!聞いてないよー!!」と言葉とは裏腹に高揚感溢れる表情たったことは忘れられません。
転職後しばらく経ち、夕食を食べようと品川インターシティのセルフうどん屋さんにいき、カウンターで天ぷらを選ぼうとしたら、なんと列の自分の前が元カノでした。目が合ったのですが、ふと罵詈雑言を浴びせられた記憶がよみがえり、トングを戻し、逃げるように店から出ました。
何だか妙に縁のある人です。もう会いたくないなぁ。
おなかヘリコプター
男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-06-16 07:16