社員掲示板

父の言葉

お疲れ様です。
私の父は私が小学校1年の夏、7歳の時に心筋梗塞(と聞いています)で亡くなりました。
不出来な私は何一つ父の言葉を記憶する事なく、この歳まで生きて来ました。
酒や女遊びやギャンブルが好きだった祖父に代わり、若い頃から店を切り盛りして来た真面目な親父でしたから、生きていれば色々と言葉を残してくれた事でしょう。
今はただ残念としか言いようがありません。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2020-06-18 00:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。
残念な気持ちお察しします。わたしは、21歳の大学生のとき、父が心筋梗塞で亡くなりました。享年58歳。わたしは今54歳です。もうあと3年で父親が生きた年齢に達します。わたしは、ぜんぜん人として父親に追いつくことはできてません。父親の偉大さにあの頃少しでも気がついていたら、もう少し、親孝行もできていたのかなと、思う次第です。

シーカ

男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-06-18 04:53

シーカさん。お疲れ様です。
この歳になって『孝行をしたい時に親は亡し』という言葉が本当に身に染みます。
せめて亡き親父に恥じないように残りの人生を歩んで行きたいと思います。

貞っ子

男性/60歳/東京都/会社員
2020-06-18 21:06