社員掲示板

本日の案件

本部長、浜崎さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私が忘れられない父親の言葉は「歳とって度胸がなくなった」です。
私の父は昔、とっても気が短く、気に入らないことがあるとすぐに怒鳴り、街中で知らない人とトラブルを起こすこともよくありました。今思うと、怒りの原因は父の正義感によるものが多く、マナーやルールを守らない人を見たときが殆どだったような気がしますが、小さい頃の私は大きな声で怒る父が怖くて怖くて…。いつまた怒る姿を見せられるのかと、ヒヤヒヤし、本当に嫌でした。

そんな父は20数年後前に病気のため、歩行がままらなくなりました。気が強くプライドも高い父なので、今まで通りの生活も仕事もできなくなったことは相当悔しかったと思います。
それでも仕事を続け、生活を支え続けてくれました。その頃くらいからだと思います、父の怒鳴る姿を見なくなったのは。父の中で何かが変化していったのかもしれません。
そして、それから何年後かに、ふとある会話の中で言った言葉が「年取って度胸がなくなった」でした。
強くて荒いイメージだった父のこの言葉を私は忘れられません。聞いたそのときは寂しいな…という気持ちが大きかったのですが、今は少し違います。そんな自分を受け入れられてカッコいい、そう思います。そして、人は誰でも老いていく、というのを教えてくれているように思え、その後ろ姿に感謝しています。私の母が亡くなって20年が経ち、寂しいながらも強く生きる父。どんどん小さくなる背中ですが、いつまでも私にとっては大きい背中です。

suisuisu-chan

女性/45歳/東京都/針子
2020-06-18 11:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。