社員掲示板

もやもや…。

案件外で失礼します。
先週からの不調で先程心療内科に行ってきました。
ストレスから来ている胃の調子の悪さは違いなさそうですが、そのストレスは自分の考え方にあるのかなと主治医の先生と話して感じました。
例えば仕事で分からないこと、時間をかけてしまったこと、間違えたことを
大きく捉えてしまって、酷く落ち込むような感じ。
一方で、苦労して出来たことに対しても
上司や先輩方がしていることがようやく出来るようになっただけ。と正直自分を褒めるというか
肯定しようとしてないとも感じました。

たまに若者は自己肯定感がないというのを聞きます(この言葉そのものが私は不快です)が、
自分を肯定するしたり、認めてあげることが出来ないからストレスになって積もり積もっていくんじゃないのだろうか…。

どういったところから始めればいいか…
考えようとするだけでも胃が…。(~_~;)

ちなみに泣きたくても泣けない問題、
先生とお話していても泣けませんでした。
泣けないのも辛いです。どんより。

晴海(Harumi)

男性/33歳/愛媛県/離職&療養中
2020-06-23 15:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

晴海さん、今日は。
私からのアドバイスですが、
出来ることと、出来ないことを
紙にでもいいし、PCにでもいいので、
整理してみてはどうでしょうか?

出来ないことは、他の先輩から助言を
求めてもいいし、相談に乗ってくれる
同僚さんや先輩の方がいればいいかと
思います。

今の時点で会話がだめなら、
ラインなりメール、
ズームを使用して見るのは?

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-06-23 15:51

>人間なかみが大事さん
レスありがとうございます。

書きながら深く悩むところがあるので
どこまで落とし込めるかわからないですが
やらないよりは全然いいと思ったのでやってみます。
手を使った方が頭も動きそうなので
手書きでまとめてみます。
ありがとうございます!m(._.)m

晴海(Harumi)

男性/33歳/愛媛県/離職&療養中
2020-06-23 16:22

晴海さんへ
泣けないのも困りましたね。。
そしたら気分を変えて、興味のある写真とかに気持ちを向かわせてはどうでしょう?
個人的にオススメなのは、wwf(世界自然保護基金ジャパン)というちょっと募金活動の話になるのでその部分は置いておいて、、ホームページ見るだけでも雄大な自然や野生の生き生きした鮮明な写真がたくさんあり、見応えありかと思います☆

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-06-23 17:41

>子どもの願い事さん
遅くなりましたがレスありがとうございます。
この際いろんなこと試して泣こうとするのを一旦考えずに
おススメしてくださった大自然の写真をぐぐってみようと思います。
ありがとうございますm(._.)m

晴海(Harumi)

男性/33歳/愛媛県/離職&療養中
2020-06-24 08:05

晴海さんへ
どういたしまして。
今日は元気にされてるのかなと気になるので(勝手にすみません(^_^;))、気づいたことがあれば掲示板に書いてみてくださいね(^ー^)また何か思うことがあれば返信書きますので(^ー^)

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-06-24 08:20