本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
私のどハマりドラマは「いとしの未来ちゃん」です!
本当に面白いです。
文明の退化した2100年の未来で姉が妹に過去の出来事として少し未来(2020年から2050年)の話をするというオムニバス形式のドラマで、電子マネーやVRやアンドロイドやクローンの話などが出てきます。
1度は文明が発達して便利になるんですが結局良くない方向に向かい、「ね、~なんて無い方がいいでしょ」って姉が妹に言い聞かせるお決まりのラストでした。
1997年のドラマなのに電子マネーやVRの話って凄くないですか。
そのドラマでは電子マネーは電卓のようなものでお金のやり取りをするのですが、電子マネーが流通した現在もあの電卓のようなものを思い出します。
現在こんなに電子マネーが流通するとはその時は思いもしませんでした。
キャストも、松下由樹さん、小沢真珠さん、YOUさん、NOKKOさんなどかなり豪華でした。
NOKKOさんのアンドロイド役を見られるだけでも貴重だなと思います。
ちなみに私は少し前に話題になった小嶺麗奈さんのクローンの話が好きでしたw
あと毎回出てくるオナペッツの2人が好きでした。
凄くディスク化して欲しいのですが、各話に有名映画のタイトルがつけられているので無理っぽいです。
グリ
女性/42歳/群馬県/会社員
2020-06-23 17:51