「ばあちゃんは、『きんつば』が大好き!」
本部長・秘書・リスナー社員のみなさま・「乳がんプラザ」掲示板をご覧のみなさま
お疲れ様です。
ふじりんごです。
本日の案件ですが、「おばあちゃんは、『きんつば』が大好物だ」と、みんなで勘違いしていました。
「きんつば」とは、「寒天を使って粒あんを四角く固めたものの各面に、小麦粉を水でゆるく溶いた生地を付けながら、一面ずつ焼いてつくる和菓子」のことです。
ある日、「ばあちゃん、きょうも『きんつば』持ってきたよ。 大好きだもんね。」と言うと、
「・・・う、いや、オレ、ほんとは、すぎじゃねんだ。
みんなが『すぎだっぺ』って、くれっから、引っ込みつがねぐなっちまったわい。」
と笑いながら話してくれました。
(本当は好きじゃないの。みんなが「大好きでしょう!」とくれるから、引っ込みがつかなくなっちゃったんだよ)」
若い頃から腰が曲がっていましたが、95歳まで元気に生きて、「ピンピンコロリ」のお手本を見せてくれました。
私はまだ56歳。筋トレ頑張ります。
ふじりんご
女性/61歳/東京都/休職中
2020-06-24 08:58