山下達郎さんの名曲勘違い
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
さて、私の勘違い案件。
山下達郎さんの名曲。クリスマスイブ。
「♪きっと君は来ない〜。一人きりのクリスマスイブ」
あの歌「きっとあなたには来ない。一人きりのクリスマスイブ」すなわち、あなたは一人じゃないクリスマスを迎えますよ〜と。その後の歌詞も「今日なら想いを伝えられそう」とか「想いは叶いそうない」もダメ元で伝える!とスーパー拡大解釈をしておりました。
たしか、高校時代だか大学時代だかに、友達と山下達郎さんの話になったとき、その話をしたら、友人は呆れ顔で、どうしたらそんな解釈ができるんだと。
きっと君は来ない。→あなたが来ないから一人のせつな〜いクリスマスを迎えるのよ。と。だから、折角伝えられそうな想いも叶えられそうもない。と切な〜い歌なのよ。と。
おおーっ!と私。
だってJRのCM、たしか、一人ぼっちの人いなかったような。(なんだかんだで最後には待ち人やってきてハッピーみたいな印象)
私のような解釈した人、他にいると思っていたんですが、その当時はいなかったです。いるのかな〜。
dukeの妻
女性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-06-24 09:58