社員掲示板

そうだったのか案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私が勘違いをしたのは同じ名前の人がいることです。私が通っていた中学ではリサちゃんという子が2人で学年もクラスも3年間、一緒でした。通っていた高校ではサキちゃんやユキちゃんでサキちゃんやユキちゃんともに2人で同じ学年だったけどクラスは別々でした。1年生ではクラスは別々で2年生と3年生では一緒でした。いずれにしても女の子で名前自体も可愛くて良いので気に入りました。苗字は違っても名前が一緒だとどう区別して呼んだら良いのか戸惑ってしまいます。高校を卒業して間もなく3年になるという時にその友人と再会して友人の実家に向かう途中でバスに乗って喋っていて友人がコンビニで『先日、ユキちゃんに会ったよ』と言うので私は『どっちのユキちゃんなの?』と聞くと『I.Y.だよ』と教えてくれました。(イニシャルですが)
大人になってからはリサちゃんとは成人式や同窓会で会ってそれ以外の子とはまだ会っていません。また、後輩や先輩にも同じ名前の人がいたのである意味、すごいと思いました。私の周りにこれだけ同じ名前の人が複数いるとは驚きでしたがむしろ、良かったです。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-06-24 10:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。