案件
皆様お疲れ様です。私が10代後半まで勘違いしていた事があります。それは天気予報でよく言っている波浪注意報です。小学校低学年の時に両親に波浪注意報って何?と聞いたところ、おそらく両親はふざけていたのでしょう。外国の人に、Hello!と声をかけられる確率が高くなるから、英語の分からない人は注意をして下さい!って事だよ!…と、訳の分からない意味で認識していました。
当時は、どうして天気予報士が外国の人の多くいる場所が分かるのか不思議でしかたなかったです!本部長は波浪注意報知ってました?
りほのとーちゃん
男性/41歳/茨城県/会社員
2020-06-24 18:06