社員掲示板

砂 を名前にいれる意味

読まれた方 砂織さん というお名前なのですね!

うちの息子の名前にも「砂」という字があり、「和砂(かずさ)」といいます。
「砂」の字を入れた理由は、
砂はもともとは、大きな岩であり、川に流されて、いろんなものとぶつかり合い(触れ合い)、海までながれて、調和され(和)きれいな砂浜となる。
この世界に生まれて、いろんな人といっぱいふれあい、生きていくなかで、いろんな人と調和できる、優しい人(和)になってほしいと名付けました(^^)
そんな息子は今高校生、優しい子に育ってくれています。

いとうはるか

女性/48歳/東京都/会社員
2020-06-24 19:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。