社員掲示板

案件です。

私は大学生時代、地域の小学生達にスポーツを教えていました。
指導者も個性がそれぞれありましたが、子供達の個性には勝てませんでした。

こちらが話してる最中に喋り出す子もいれば、砂をいじり始める子もいる。
攻めてばかりで守らない子もいれば、小心者で攻められない子もいる。

そういう子供達が心を開いてくれて、各自の目標に向かって行くようになると、一年もあればだいぶ変化します。子供は一年ですごく変化します。

そういう姿を何十人も見ると、一人一人本当に大切な存在なんだ、順位やプロになるよりも大切な物があるのでは?と思えました。
もちろんうまい子には、さらに上のカテゴリーで育成するシステムもありましたが、人生の中で何が大切か考えさせられました。

今日はオチはありません。笑

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2020-06-30 12:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。