案件
私のバイト先はいわゆる昭和な喫茶店で、長く地元に根づいている分個性派な常連のお客様がとっても多いです。
日曜日の朝からアイスコーヒー、サンドイッチ、ピザ、大量のスイーツを頼みアイスコーヒーにつけた瓶1本のガムシロップを必ず全部使い切るおじさん、開店直後に来て「ブレンド モーニング」とロボットさながらの喋り方をするおじいちゃん、店に来るなりティーね!と注文をし(たまにチーズケーキも)、お会計はピッタリ置いて「サンキュー!」と言い残し帰っていくおじさん、朝と夕方の1日2回絶対にくるおじさん、夏場毎日タンクトップで来るちょっとくねっとしたおじさん…
訂正します、個性派な常連のおじさんが多いんです…(笑)
私達もさすがに毎回毎回シフトのたびに顔を見ていて覚えてくるので店員の間だけで通じるあだ名があるのです…(笑)サンキュー!のおじさんは「キューピーちゃん」、朝夕2回来る人は「猿の惑星」…全部見た目からつけているみたいです。タンクトップで来るおじさんは「タンクトップ」派と「オネエ」派の2大派閥に分かれています。(笑)
誰が特に面白い!というのはあまりないですが、毎回楽しませてもらっています。
でも最後に言わせてほしい…自家焙煎のコーヒーが売りの喫茶店に来て、注文するときに「ホットコーヒー」はやめて…!
メニューにはぶれんど、あめりかん、がてまら、ぶるまん、きりまん…10種類近くホットコーヒーがあるのです…これ、常連の人ほどするんです…
いんでぃ
女性/26歳/埼玉県/公務員
2020-06-30 18:04