常連ネタ
若かりし頃、某焼肉店を訪れた時のこと
安月給の自分にしてはかなり頑張った金額のお店でしたが、親孝行と思って連れて行ったのですが・・・
美味しく食べ終わり、無事にお勘定を済ませてお店をあとにしようとした瞬間、店主から
「いつもありがとうございます!!」
ん?まだ今日で3回目なんだけど・・・と思った瞬間、後ろを歩いている親から
「あんた、いつもこんな高いお店で食べてるの?安月給だって言っているのに、こんな高いお店でなじみって、何か悪いことしてない?」
と疑惑のまなざし。
「まだ3回目で、いつもなんて無理!」
という言い訳がどれほど信じられているのか。
お店としては悪気はないのでしょうが、微妙な雰囲気が流れてしまいました。
もう一つ、こちらは本当にちょくちょく顔を出しているビアバーにて。
自分が入店した直後に、これまた常連さんで、お店でよく顔を合わす方が入店。
店長「常連さん、いつものやつでいいですか?」
常連さん「あっ、それでお願いします。」
店長「通りすがりさんは?」
私「いつものやつで」
店長「わかりました・・・・って、あなたはいつも違うもん頼むでしょ!」
いつになったら「いつものやつで」ができるかなぁ?
通りすがりのおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2020-06-30 20:26