社員掲示板

案件

みなさまお疲れさまです。

自分の仕事は変化はないのですが
家族の在宅時間が増えたため
主婦としてはこまごまと変わりました。

前日から、明日のみんなの予定を聞きます。

お昼ご飯はいるのかいらないのか。
いるなら何時に食べるのか。
リモート会議の時間。
(話しかけていい会議かどうか)
家を出る時間はいつなのか。などなど。

そんなの放っとけばいいとも思いますが
お米を炊く量や献立に
ちょいちょい影響してくるのです。

今までは「行ってらっしゃーい」と言ったら
あとは自由な時間割だったんだけどなあ。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-07-01 11:17

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

べにあずまさん、こんにちは♪

コールスロー仲間\(^-^)/
ほかにも常備菜作って、タッパーにドカン!と詰めて作り置きしちゃいましょ。そして自由時間、ひねり出しましょ(^^)お母さんがご機嫌でいるのが一番です♪

べにあずまさん家の美味しい食卓に、カンパイ!

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-07-01 11:42

カフェラテよりカフェオレさん

はい!
さっきも旦那のリモート会議中に
息子が髭ダンを歌い、私が口笛をかぶせ
会社の方たちに聞こえて(ウケて)しまいました。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-07-01 12:09