社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

3月から出社と在宅勤務を組み合わせて、オフィス内の密を避けるような状態が続いております。

その中でなかなかスムーズにいかないのが、
『リモート会議』です…。

膝を付き合わせて語らう事を生業としているアッパー世代のおじさま方に、最新のテクノロジーを使いこなせるはずもなく…


声が聞こえないんだけど!
画面に自分の顔しか映らないんだけど!
全く操作がわからん!

と大混乱。

ようやくスタートしても…

『○○さん!ハウリングしてるんで、マイク切って頂けますか?』
『ちゃんとマナーモードにしてるよ!』
『いや、マナーモード関係ないっす。』

といった具合になかなか進まず…。

結局スムーズにリモート会議が出きるよう、1度全員で会議室に集まり、リモートに繋いでシミュレーションするという事になりました。

普段仕事で先輩方にお世話になってる分、こういう時こそ若手や中堅の出番と思いますが、リモートで説明するのはもどかしくて本当に難しい。

まぁ、仕事の仕方を考えるいい機会と思わないとですね~。

飛ばない豚なのでただの豚

男性/41歳/東京都/団体職員
2020-07-01 14:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。