社員掲示板

ちょっとした小話

離婚後の子供の養育権で揉める夫婦を見て思った
愛し合うことと憎しみ合うことって本当に微妙で表裏一体だなって

「愛は憎しみの始まり」そんな言葉もあるしね

でも、好きになったばかりの頃は
「相手が喜ぶことをしてあげたい」
「相手が嫌なことはなるべくしない」
そんな相手優先の気遣いが、いっぱいだったでしょ!

それが何年かして慣れてくると、
今度は
「なんで気づいてくれないの?」
「俺はこんなに大変なのに・・・」と
お互い自分優先の考えに変わってくる

そうなると認め合うより
ぶつかり合うことが多くなり会話も気持ちも大きくズレてくる
 
そんな時、どちらかに安らぎを与えてくれる異性が現れたりすれば
夫婦関係に決定的な亀裂が入り、愛が憎しみに変わっていくわけだ
 
やっぱり明日の不仲夫婦と遊ぶ約束断った方がいいかな・・・

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2020-07-02 14:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。