社員掲示板

旨いもんの情報交換

いと愉し♪

他愛のない食材で、ちょっとだけ手を加えたら「こんなに美味しい」ってのは、実に愉快。

金出せば買える……ってモノにはあまり興味ないんだ。

やっぱりさ、自分の手で少し仕事しないと、ね。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-04 21:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

(´・д・`)ワカルワァ

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-04 23:07

なすももさん

あんがと♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-05 01:01

親父様〜( ◠‿◠ )
全く同感です!

工夫することで自分の幅が変わったりするし、人から見るとそこに愛情や熱意が感じられますよね。
しかも愉しみながらって、理想型ですし目標です!

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-07-05 01:31

親父様
お疲れ様です!
手仕事、手仕事♪去年はさぼりましたが、今年こそ梅干し作りしたいですね~( ´ー`)

子どもの願い事

女性/42歳/東京都/会社員
2020-07-05 02:26

親父様(みなさんの真似/笑)

化学実験のように(笑)この調味料は、この食材と合うかな?とか試してみたりしてます。コロナ禍で自粛生活中、いろんなレシピ調べて、作って食べて、レパートリーが増えました。そのおかげで、仕事帰りに疲れていても、値引きのお惣菜に頼らなくなりました!(^_^)v

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-05 04:12

コンタクトさん

「美味しくなぁれ〜」って呪文が決め手だったりします。
技も大事だけれど、作り手の気持ちってのはもっと大事かな?って、この数年で思い始めています。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-05 07:08

子どもの願い事さん

梅干し作り!
あれは手間がかかる、時間もかかる、大仕事ですよね。
食べる時に有り難みを噛み締めないと、ですね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-05 07:13

あべんぬさん

失敗してもご愛嬌、ということで♪

値引きのお惣菜も、それはそれで魅力的ですね。
買って食べて味を知る、ということもあったりします。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-05 07:24

こんにちは、お疲れさまです

今朝は見事に大雨の中の出勤となり、
ずぶ濡れでした(泣)
あと10分遅い出勤だったら濡れずにすんだのに…

そんな釜飯地方は…

・海があります
・幼き頃から外国の人をみて育ちました
(むかしは怖かった!)
・44年前、山口さんちの百恵ちゃんが歌っていました

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-06 16:45

会議室で釜飯さん、お疲れ様です

10分遅ければ濡れずに済んだ……
あちゃ〜
風邪など召されませぬように。

なるほど〜
ダウンタウンブギウギバンドの歌『港のヨーコ……』にも出てきた、あの街ですね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-06 17:32