社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
まだ九州地方は余談を許さない、雨が降っていますね。
今日は、後楽園球場の初ナイターが開催されました。
日付は、1950年、プロ野球が2リーグ制となった最初の年。
試合は、パリーグの毎日オリオンズ 対 大映スターズ。
( どちらも現在の千葉ロッテマリーンズの前身のひとつ )
日本での初ナイターは、1948年にの横浜タイカップ球場で行なわれた巨人対中日戦。
この成功で各地の球場は、競ってナイター設備の建設に力を入れるようになりました。
ちなみに、神宮球場での初ナイターは、1962年。
東映フライヤーズ( 現在の北海道日本ハムファイターズ ) 対 毎日大映オリオンズ( 毎日オリオンズと大映ユニオンズ ( 旧大映スターズ )
が合併 )
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-05 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

九州南部の豪雨被害、ニュース映像をネットであれこれ見ました。
まるで津波みたいで……
被災者の心身の健康が心配されますね。

野球観戦、デーケームよりもナイトゲームの方が気分が高揚するのは何故なのでしょう?
それとも、単なる私の錯覚?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-05 09:38

うらさん、おはようございます

なんだかお天気が良くないですね
北九州のことを考えたら
そんなことも言っていられませんが
今夜の神宮の天気が気になります

ナイター
最近は花火を見るのが楽しみでしたが
浜スタでベイスターズが勝たないとないのが淋しい
神宮の花火もドームでない特権ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-07-05 09:55

橋の流される映像を見て恐怖でした。

我が家は坂の上の方ですが下に行くと川もあります( ;∀;)あれが溢れたらと考えます。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-05 16:18

鴻の親父さん、こんばんは。

九州
確かに津波のようですね。

ナイトゲーム
確かに。
デーゲームのほうが稀なような気がします。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-05 22:40

ポーメリさん、こんばんは。
少しくらい暑いのも
テレビの向こうの世界を見ていたら
我慢できる気がしてきます。

ナイター
花火みたいですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-05 22:42

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
大雨のことで、父と話をしていたら
私の住んでいる場所もよく、川が氾濫したそうです。
今は、周りを堤防が囲っています。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-05 22:44