社員掲示板

あ粥

昨日、奥歯を抜きました。
当分、傷口を傷つけないように、柔らかいものを
を食べなさいと忠告を頂きました(_ _)

これを期に、いろんなお粥を楽しみたいと思います。
具材は、卵、鮭、納豆、豆腐、なめこ、しらす…
出汁は、鰹、昆布、野菜、あご、中華…

あっアルコールも駄目❕と受けまして、
昨日は守りました。昨日は…(((^_^;)

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 11:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様で〜す

抜歯した後の穴にご飯粒が潜り込むと微妙に気になります!

お粥ライフ、楽しそうですね♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-05 12:49


お疲れ様です。

僕は何年か前に歯周病で苦しみました。

口に含むくらいの吐血しましたもん歯茎から出血して。

口腔は本当に大事ですよ。

噛まずに飲み込んでると内蔵を痛めてしまい。

血液が汚れてきます。

それが僕の親父。

噛む事って健康の第一歩ですね。

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-07-05 13:25

奥歯の抜歯って、腫れますよね~。
IKEIKEさんは大丈夫ですか?
親知らず抜いた時は、相当腫れて
面白い顔(~^∀^~)になってたの思い出します。
お粥ライフ楽しんでください。
お大事に...♪*゚

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-05 13:41

親父さん、お疲れさまです。

潜り込むと厄介です。
うがいもなるべく控えてといわれてますし。
当面お粥ライフで、痩せ◯◯\(^^)/

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 14:46

ミカヒロさん、お疲れ様です。

歯周病で吐血するほどの出血って、大変でしたね。
今は回復されているご様子、なによりです。

噛むことは大事だと、先生からも言われました。
噛めなくなると、食の欲もなくなり、痴呆にもなりやすいとか(((^_^;)
当面、内蔵にも優しいお粥ですごします。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 14:50

なすももさん、こんにちは

10年前くらいに抜いたときは、一晩、痛みと腫れで死ぬ思いでした。

今回は痛みもなく、腫れもそんなにないようです。
顔も、更に面白くはなってないようです(笑)
治療中も麻酔のおかけで、痛みはそんなにありませんでした。
これって歯学の進歩なのでしょうか。

しばらく、感染症に気をつけて大人しく過ごしたいと思います。

これから、雨が強くなりそうですね。
お気をつけてお過ごしください。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 14:56

今とんかつやさんから、戻りました。

無言で食べました。

お酒はビールと梅酒です( ・∀・)蒸し暑いですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-05 16:08

その昔、バターロール食べてたら奥歯が割れました…Σ(・ω・ノ)ノ
※元々亀裂?が入っていた様ですが…。

いやぁ♪痛かったね(^-^)/
ほっぺた(顎)パンパンに腫れるし、疼いちゃって夜寝られないし。

あ♪
今日も『アルコール』は、控えた方がヨロシイかと…?
(^_^)/□☆□\(^_^)…ニヤリ

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-07-05 16:21

稲葉大好きお姉さん☺️

とんかつ(>_<)
ビール(>_<)
梅酒(>_<)

食べたい、飲みたい、おかわりも‼️
あっハイボールも\(^^)/

この時期、気候病つらいですね。
御自愛くださいね。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 16:48

横須賀どの

なんですと、バターロールで奥歯が!!( ; ロ)゚ ゚
元々の亀裂の原因は…竹刀、木刀(-ω- ?)

あっ!麦汁、少し?先に頂いてます。
本当に、少しです\(^^)/イマノトコロ

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 16:56

お疲れさまです。

お粥の具材と出汁の内容を読んだだけで美味しさが伝わってきました。

丁寧な味で舌とお腹が満たされそうですね(*^^*)

がきんちょ

女性/39歳/群馬県/看護師
2020-07-05 17:06

がきんちょさ~ん お疲れ様です。

丁寧な味(^_^;)))デナンテトンデモコザイマセン
化学系の出身が影響しているのか、
これとこれをいれたらこう変化するなんて、
ずぼらに味付けしてます。
調合量も目分量でf(^^;

がきちゃん、今お仕事に慣れるの大変かと思います。
お身体だけ、くれぐれも御自愛ください。
本当にきつかったら、お休みするのもありです。
気分転換して、ぐちがあった吐き出しなから、
ゆったりとお過ごしください。

IKEIKE

男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2020-07-05 17:31