社員掲示板

炭水化物ダイエット

炭水化物ダイエットを始めたので
社食の定食もご飯無し

仕事中に舐めるのど飴も炭水化物の少ないモノをチョイス!のど飴炭水化物が沢山含まれる商品がある事が今回分かりました

困るのは土日の食事
白米無しだとオカズだけになるので!

昨日スーパーにて、ナスの煮浸しなどを購入!
サラダ、ポテサラを選びそうになり、おっとポテト炭水化物じゃん、危ない危ない
間違えないぞ〜

翌日のお昼に買ってきたお惣菜をもモグモグ
このマカロニサラダ旨いなぁ〜
って、マカロニ炭水化物じゃねぇか!

しくじりながらの炭水化物ダイエットは続く

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2020-07-05 18:39

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れさまです。

息子は普段は豆腐、サラダチキン!納豆、キャベツだけです。

夜走りにいったりしてます。

ワタシは1000歩歩くのがやっとです(/_;)/~~

頑張ってください!

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-05 19:06

夢見るオッサンさん

美味しいですよね、
スーパーのマカロニサラダって。

旦那は朝と昼はご飯ありで
夜だけご飯の分を豆腐にしています。

少ーしずつ頑張りましょう!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-07-05 19:12

がんばりますね

エネルギーを生み出すのに効率的なのが炭水化物です
最低限の炭水化物を取らないと、効率が悪いたんぱく質を分解してエネルギーを作ることになり体に負担になります
たんぱく質は主に筋肉を分解し、エネルギーにします
そうすると筋肉が減り、基礎代謝量が減り、やせにくくなり、悪循環です

なので、炭水化物を一切とらないのは、オススメしません

炭水化物を抜いてやせるのは、始めだけです
長期的に考えたら、少しは炭水化物をとって、摂取カロリーよりも消費カロリーが増えように有酸素運動をしてください

1か月に3キロ以上落とすとリバウンドしやすいので、それもご注意

少しずつ、痩せやすい体質を目指すと続けられます

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2020-07-05 22:31

稲葉さん

息子さん頑張ってますね

稲葉さんも足の調子と相談しながら
ぼちぼちね、無理しない無理しない

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2020-07-06 18:46

べにあずまさん

そーなんですよ、惣菜美味しいものだらけ!
コロナで付いたお腹のにっくき肉(オッ!

頑張って減らします
ありがとう〜

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2020-07-06 18:50

花うさぎさん

詳細なアドバイスありがとうございます
取り敢えず2か月ほどは炭水化物抜きで
頑張ってみようと思ってます

1か月に1、2回はチートデイを設けて
その日だけは好きなラーメンなど炭水化物を
食べようと考えています

頂いたアドバイスを参考にして
頑張ってみます
ありがとうございます!

夢見るオッサン

男性/64歳/埼玉県/会社員
2020-07-06 18:56