社員掲示板

結構手強い「壁」案件!

みなさん、おはようございます(^^)
雨が降っていると、マイナスイオンのおかげか、
よく眠れた気がします\(^-^)/気持ちいい朝です

今朝は、何かが吹っ切れた感じ!
何が変わったわけでもないのに。
月が変わっただけσ(^_^;)まぁいっか、

「壁」は感じる自分次第で、とてつもなく大きく険しく思えたり、なんとかなるんじゃないか、と思えたり...

私の場合、追い込まれた方が、しっかり壁と向き合えるような気がします。他にも逃げ道?的なやり方を探せる余裕があると、「この選択でいいんだろうか?」「もっとやれるんじゃないか?」と自分の中にいる皮肉屋な自分との闘いが始まります。

私の場合、「壁」を乗り越える前になんとかしなくてはならないのは、「罪悪感」!
もっとやれるでしょ!
ちょっとかわいそうじゃない?
自分のための余裕を確保しておくと、そのもっと捧げられるんじゃないか?と罪悪感がムクムク!
結構手強いですσ(^_^;)

自分以外の人に手を差し伸べるには、まず自分を大切にしたい。その思いが強すぎると自分ばっかりのただのワガママな人、になってしまう気がして....

自分のためと自分以外の人のため。
私はそのバランスを取ってやっていきたい。
夫がとても自己犠牲的な人だったので、余計に自分が自分勝手に思えてしまう....
自己犠牲過ぎた夫を反面教師にして、自分を守らなくちゃ、と力が入り過ぎているのか?

「壁」、その時の自分の状況、家族の状況、その時その時で柔軟にのらりくらりとやっていこうかしら(^_−)

どんな時も、自分一人でなんとかしようと頑張り過ぎないこと。これが大事かなぁ....そしてこの壁は短期決戦なのか長期戦なのか?それによっても頑張り具合が変わりますね。

今、私の感じている「壁」はきっと長期戦。
目先にとらわれず、色々相談しながら乗り越えて行こう!

やっと、今日の着地点が見えました\(^-^)/
久しぶりに掲示板一人会議、ありがとうございました!

今日はみなさんの「壁」案件!
色々聴かせてもらって、自分の血肉にしたいと思います(^^)

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-07-06 06:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます

今、壁を必死に探してますf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-07-06 07:23

カフェオレさん おはようございます。

壁は、人それぞれ自分が背負っている背景が違うので、答えなんてないのでしょうが、冷静に前向きにという感じなのでしょうか?でも、気持ちが、落ちているときは、少し後ろ向きになることもありだと思います。
今わたしは、コロナの緊急事態宣言が、解除されてからは、仕事も家庭も、壁を作らず、ダメなところは改善していくように決めて、実行している最中です。
ところで、娘さんは、一人暮らしは、開始されたのですか?されたのなら、頑張っていくよう祈っております。わたしの娘も、今年中に一人暮らしを始めるとのことで、他人事に思えません。余計なことを書いてしまいました。

シーカ

男性/60歳/神奈川県/自営・自由業
2020-07-06 08:23

おはよーございます^_^

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2020-07-06 09:32

おはようございます!(^ ^)
はじめましてです!

壁っていうと、何だかがんばらなくてはいけない気がして。がんばらない、無理しない、マイペース、ニュートラルでありたいので。これも実はなかなか難しいんですけど(笑)壁と考えるとハードル上がってしまうので。
周りの人を頼るのも大事ですよね。困った時にはお互い様ですからね。

のらりくらり、いいと思いますよ〜♪

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-06 09:58


真面目に話すと。

壁ってのは表現の仕方なだけで

抱えている問題なんか無い方が良いね。

生まれつき問題を抱えている人もいるけど。

自分で【試練】を課してそれを壁としている人もいる。

壁を壁と感じず平気で跨いでいく人もいる。

僕は口笛吹きながら跨いで行くタイプ。

ミカヒロ

男性/53歳/埼玉県/トラック運転手
2020-07-06 12:16

こんにちは

カフェラテよりカフェオレさん

良い考えだと思います。
今日1日良い日になりますように❗️

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-07-06 12:51

意識すると壁になります。

気持ちを楽にすると壁は無くなります。


もしも気持ちに重力があるのなら
どのくらいのモノを背負っているのだろう。

もしも気持ちが見えたのなら
どんなに大きなモノがあるのだろう。

人への気持ち思いやりが大きくなれば
まるで壁のようにそびえ立ち
迷路のように迷うかもしれない。


頑張らない頑張り
ゆっくり過ごす努力
徹底的に何もしない


そんな時があっていいと思う...
⭐️彡



はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2020-07-06 21:49

はっぴいさん、おはようございます(^^)
元気ですか?

返信ありがとうございます♪少し気持ちが楽になりました\(^-^)/「自分は割と思いやりがある人!」と思うようにします(^_−)

また少し苦しくなったら、自分としっかり向き合おうと思います。自分の正直な気持ちは大切にします。その上で何が出来るか?を探すことにします(^^)

まだ朝方は気持ちいい風が吹いていますね〜
昨夜も少し窓を開けて寝ていました。
そっか、今日は七夕ですね(^^)
何をお祈りしましょうか?ではまた〜

カフェラテよりカフェオレ

女性/58歳/東京都/専業主婦
2020-07-07 06:02