超えたい壁
本部長、秘書、お疲れ様です。
今乗り越えたい壁は、家にいることのストレスです。
もともと家にいることが好きだった私。
しかし、もうここなんヶ月も主人は在宅勤務。
コロナへの感染リスク、通勤の負担、時間通りに出てくるご飯、
主人にとってメリットはたくさんあるでしょう。
でも主婦の私は、常に落ち着かない。
なんとなく家にもいずらい。
三食の食事作りに大量の買い出し。
光熱費、食費の負担は増えるばかり。
テレワークを推進するのもわかるし、ストレスが減った人もいるだろうけど
その分誰かに負担がかかってるんです。
通勤のこと職場のことばかり話題に出て、苦労している主婦についてどうして考えてもらえないんでしょう。
くだらない、我慢しろと言われればもっともな話ですが、、、
在宅勤務をしてる人には一定の手当を出すとか、家ではないけれど各地域に安全で快適に仕事ができるフリースペースの良いな場所をつくるとか、何かして欲しいんです。
金銭的にも精神的にも辛い!!!
でも乗り越えるしかない。
本部長、秘書、気持ちをわかってもらえませんか。。。
ハルクン
女性/45歳/東京都/専業主婦
2020-07-06 13:30