社員掲示板

つらい!

仕事を丁寧にやればやるほど時間が足りなくなって帰社時間も遅くなり、必要な事務仕事が進まず、結果として残業。スカロケも聞けないし、疲れも溜まり、ひどい悪循環で困っています…。仕事内容的に「丁寧に」というのは語弊があり、その方と深く関わろうとするとどうしても時間がかかります。同僚は割とサクサクッと切り上げられるところは切り上げているようです。わたしもそうしているつもりなんですが、たまに「本当にそれでいいの?」と聞きたくなります。その方がもっと話をしたいのに看護師が早く帰ろうと考えていたら、それは相手に伝わります。わたしたちの仕事は相手のそばに寄り添い、一緒に問題を解決して、生活を守ることです。だがしかーし!時間が足りません!!助けて!!秘書!!!本部長!!!!

ピラチャイン

女性/41歳/東京都/看護師
2014-12-12 16:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

伺いますが、
ひとりの患者さんに対して、担当の看護師さんは一人なんですか?
副担当の看護師さんや、カウンセラーさんはいないんですか?
ピラチャインさんが、独りで抱え込み過ぎてませんか?
も少しまわりを見渡して、助けを求めてみませんか。
ピラチャインさんが真面目に取り組んでいればいるほど、手を差し伸べてくれる味方もいるはずです。患者さんを取り残すとか、患者さんの前から逃げると考えるより、仲間と患者さんの悩みをシェアする方向で考える方が、ピラチャインさんも、患者さんもやり易いと思いますが。
余所者が生意気にスミマセン。

まさぼうず

男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2014-12-12 20:41