本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
本日のなくしもの案件…
日ごろからあんまりなくしものはしないタイプですが、印象に残っているのは「定期券」です。
大学生の頃、教室に荷物を置いて、卒業アルバムで使うゼミ写真を撮っていたのですが、
帰り道に改札にIC定期券をかざすと反応しない…。
「えっ!?」と思って、定期入れを見たら、定期券が入っていませんでした。。。
教室に荷物を置いてあるときに誰かに取られてしまっていたんです。
鉄道会社にすぐに使用停止の手続をして頂きましたが、その時はすでにチャージしたばかりの1,000円は使われていました。。。
今思えば金額的にはそんなに大きくないですが、学生時代の私にとっては大きい金額だったこと、何より誰かもわからない人に勝手に自分のお金を使われたことが許せませんでした…。
ただ、定期が入っていた定期入れは、大好きなBUMP OF CHICKENのライブグッズで販売されたものだったのですが、それは無事、手元に残っていたのが、本当に本当に良かったです。。
ちなみに、その定期券は、数年後、なぜか最寄りの駅の窓に挟まっていたそうで、駅から電話が掛かってきたのですが、誰が使ったのかわからず気持ち悪いので、そのまま放置してしまいました。。
さおりんこ
女性/31歳/東京都/会社員
2020-07-08 16:55