本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私の人生最大の失くし物は、ボーナスほぼまるごと。です。
とある個人経営の事務所で働いていたときの話です。
その事務所のボスはハイパーアナログ人間で、お給料はまさかの手渡しでした。
昭和の話ではありません、10年ほど前、平成まっただ中の話です。笑
12月のボーナスを貰い、ウキウキしながら帰宅途中、銀行のATMに立ち寄りました。そのATMには貰ったボーナスのうち少しだけ入金し、残りは翌日別の銀行に貯金するつもりでした。
年末で銀行の混雑する時期。私の後ろには長蛇の列が出来ていた為、焦って入金を済ませATMを離れました。
帰宅後、カバンの中にボーナスの入った封筒が無いことに気づいた私はまさに顔面蒼白。半狂乱で自分の行動を遡って思い出しました。
おそらく。ATMに立ち寄った時封筒を置いてきたのだと思います。
翌朝朝イチでそのATMに駆け込みましたが当然封筒はなく。警察にも届け出ましたが現金は出てきにくいんだよね…何かあったら連絡するから!元気出して!とお巡りさんにも同情される始末。
10年経った今となっては笑い話ですが、あの時は自分の不注意に相当落ち込みました…
あれ以来、ATMを利用するときは過剰なくらい身の回りの物に注意をし、後ろにたくさん人がいても慌てない!と自分に言い聞かせています。
でみ子
女性/41歳/東京都/書道講師
2020-07-08 19:14