社員掲示板

愛されることのつらさ

1日につき1回以上は、息子に「大好きだよ」と伝えるようにしています。
今日はさらに愛をたくさん伝えてみようと思って、「ママは大好きだと思ってるし、パパも大好きだと思ってるよ。〇〇も大好きだと思ってるし、△△も大好きだと思ってるし、□□も・・・」と、ペットや親戚の名前などを延々とあげつづけたら、
ボソッと「つらい・・・」とつぶやかれました。
愛されすぎてつらいのだろうか。それとも私がウザいということだろうか。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-07-08 20:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。


若作りの、ま~さん。

お疲れ様です。

こっそりで良いので

旦那様にも一言を。

o(^o^)o

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2020-07-08 21:14

ま~さん こんばんは(^_^)

うちは毎日ハグしてます。
そっかー大好きだよ~って言うの ソレ(*σ´ェ`)σイイネ
うちも真似っ子してみます...♪*゚
息子さんの「つらい…」の真意を聞きたいですね‪(´^ω^`)ブフォwww

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2020-07-08 21:41

こんばんは

多分ですね、お子さんには……
「お母さんは君が大好き♪」
それだけ伝われば、それで充分なんです。
経験で、なんとなくですが、確信してます。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-08 22:07

こんばんは
若作りの、ま~さん
息子さんのつらいのつぶやきは本人しかわかりませんが、愛されて、つらい子どもはいません!特に息子さんが母をウザいと言うこともないかと、私は思います。男の子は母親が大好き❤️私個人コミニュケーションが、大切だと、それも相手が主役です。あまりこちらから大好きだよとか?息子さんはいろいろな面で母の思い大好き・愛されていることは感謝していると思います。でも息子さんの気持ちは、やっぱり本人でしかわからないですよね。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2020-07-08 23:27

ミカヒロさん♪ うおお・・・旦那にはなかなかー!! ハードル超高い!! 妊娠前はそんなことなかったのにー!!

なすももさん♪ 最近ではもう、ハグしようとしても逃走されます( ;∀;) チューもなかなかしてくれません。私の中ではいつまでも赤ちゃんなのですが・・・(;´∀`)

親父さん♪ そうそう、嫌がられても愛だけは伝えます! 最近では「大好きだよ」と伝えると「ぼくはママちょっときらい」と返され、「そ、そんな・・・」とつぶやくやり取りが定番化しています( ;∀;)

プレシャスさん♪ 家にいると24時間くっついてくるので、本心では私を愛している・・・ハズ・・・! だとしたら哲学的な意味で、みんなから愛されていることがつらいと発言したということに(笑) 深ーい!!(笑)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-07-09 07:22

失礼します!

違うかもしれませんが、私の知り合いで、親の過干渉があった、と嘆いていた人がいました。

物心がついてからも、親は親の意見を押しつけてきて、過保護でなんでもしてくれる、しかしそれが逆に子供の自由や意見を奪い、自立出来なかったとか。。親の愛が重かったと。
親も子供がかわいくて、真っ当な道を歩ませようとの善意だったのでしょうが。

全然違っていたらすみません!

ま〜さんならおそらく大丈夫だと思いますが。
男の子は親から離れて反抗するくらいがちょうどいいのかもしれませんね。(^_^;)

還暦まで筋トレ

男性/43歳/東京都/政策アドバイザー
2020-07-09 07:44

筋トレさん♪ なるほど過干渉! 愛を実感しての過干渉ならまだしも、私の実家のように「親自身の見栄のための過干渉」ではいけないなと常々気をつけています。私自身は、子どもに対して早く自立してくれ~と思っているタイプで、GW・夏休み・冬休みも毎日園に預けております。さびしいどころか、すがすがしい気持ちさえ感じるダメ親です。
なんでもいいんです、健康に普通に成長して、やりたいことや夢中になれることを見つけて人生を満喫してくれれば。

ていうか冗談まじりの投稿だったのに、みなさま真剣に考えさせてしまいすみません…

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-07-09 10:48