社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
今日は『ジェットコースターの日』
必要は、1955年、日本初の本格的なジェットコースターが設置された「後楽園ゆうえんち」(現:東京ドームシティアトラクションズ)が開園したことを記念日して。
ジェットコースターのジェットは、ジェット機からつけられた和製英語です。
英語では、ローラーコースター( roller coaster )と言うそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 07:00

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます(^^)

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2020-07-09 07:15

うらさん、おはようございます

後楽園が
本格的なジェットコースターの発祥なのですね
ローラーコースターより
ジェットコースターという名前の方が
馴染みがあります

今日も雨…
でも元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-07-09 07:32

1977年の映画で、
邦題『ジェット・ローラー・コースター』というのがありまして、
原題はRollercoaster、でふ。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-07-09 08:40

うらさん、こんにちは

日本初の本格的なジェットコースターが後楽園だった……思いもしませんでした。
しかも1955年。私が生まれるより3年前のこと。
当時の“原型”とも言えそうなそのジェットコースターに乗ってみたい気もします。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-09 11:22

おはようございます。今朝の地震怖かったです( ;∀;)

ジェットコースター大の苦手です。もし外れたら、止まったらそんなことばかり考えます。

B'zの二人も以前あれは絶対ダメって言ってました( T∀T)

後楽園は何回も行きましたが最近はドームのライブが主です。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-09 12:47

うらさん

ジェットコースター大好きです!

東京ドームシティアトラクションズの花形
サンダードルフィンというコースター。

ビルの壁をくぐり抜けたり
白山通りに向かって突進したり
技ありのコースターです。
キャー!おっと、
今は静かに乗らなくてはいけないのでしょうか。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-07-09 17:14

madaoさん、こんばんは。
木曜日
あっという間の放送でしたね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 22:10

ポーメリさん、こんばんは。
ジェットコースター
今になって
ローラーコースターですって
言われても
ジェットのほうがインパクトありますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 22:12

オペラ座の怪人さん、こんばんは。
ジェット・ローラー・コースター
ジェットコースターまでの過渡期だったのでしょうか?
もうマニアックでタモリ倶楽部クラスです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 22:14

鴻の親父さん、こんばんは。
余談ですが、日本初のローラーコースターは
1953年、浅草の花やしきです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 22:17

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
ジェットコースター
私も苦手です。
後楽園は、野球かプールの記憶しか
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 22:18

べにあずまさん、こんばんは。
ジェットコースター
((( ;゚Д゚)))

ほとんど、下から見上げるだけです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-09 22:19