社員掲示板

電化製品の寿命は突然に…

おはようございます

数日前まで使っていた固定電話、
昨日突然使えなくなりました。

受話器をあげても「ツー」の発信音がきこえない。
呼び出し音がなり受話器をとり、通話しようとしても
なにもきこえない。
完全に壊れた…

子機は正常に動いているし、スマホもあるから
大丈夫とは思うけど、固定電話がないと困ります。
子どもの学校や職場に連絡先として
登録されているから…
新しい固定電話を購入することになりました。

考えてみるとこの5.6年の間に
いろいろな電化製品が新しくなっているわが家だ‼︎

温水洗浄便座、突然温水が出なくなり、2階は大丈夫
だったので大きい方は2階のトイレで用足し。
朝の忙しい時間のトイレは争奪戦、即購入。

お風呂がこれまた突然、沸かすことができない…
給湯器の寿命といわれ即、購入。
お風呂に入れない数日、銭湯に行きましたよ〜
たまには大きなお風呂もいいもんでした。

洗濯機、壊れてはいないけど購入しました。
過去にひどい目にあったので、先手必勝をとりました。
(後日、書き込みします)

昨年、子ども部屋のエアコンを購入。
15.6年使用していて、室外機の音がうるさく
そろそろ寿命かと…
最新のエアコンは電気代もお得らしいので(笑)

そして今、リビングのエアコンのリモコンが動かず…
「そろそろ寿命だよ〜」と訴えているのか?(笑)
給付金の10万円が入金されたら、
購入しようと思っています。

次は冷蔵庫の寿命がくるんだけど…
購入のタイミング、むずかしいです(泣)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-10 07:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます!
家電の買い替えタイミング、難しいですよね?安い買い物ではないだけに。

洗濯機から最近イヤな音がします。コインランドリーが近所にあるので、もう少し様子見です(^^;;

スカロケ競馬部あべんぬ

女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-10 07:58

お疲れ様です。
家電を買い換えたら、家電修理サービスがおすすめですよ~! 我が家はTEPC●のやつに加入してます。月々500円くらいだったかな? 先日エアコンが壊れたのですが、無料修理で復活しました!(T▽T) すでにご存じでしたらごめんなさい!(まわしものではありません)

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2020-07-10 11:40

みかづきさん、こんにちは


お買得情報、ありがとうございます。
冷蔵庫は来年の夏まで壊れないことを願って、
だいじに使っていきます(*^^*)

冷凍庫にはお弁当用冷凍食品がぎっしり入っている
ので、突然の寿命だけは勘弁してほしい…

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-10 15:17

あべんぬさん、こんにちは

電化製品、ひとつが壊れると不思議なことに
次から次へと壊れていくのはなぜ?と思います(笑)

洗濯機、そろそろ寿命では?
突然動かなくなることが1番困りますから
気をつけてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-10 15:31

ま〜さん、こんにちは

お役立ち情報ありがとうございます。
知りませんでした。
早速調べて、今後の参考にしてみますヽ(*´∀`)

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-10 15:43

家庭電化製品、本当に8年から10年で壊れるようにできていますよね……♪
(♪付けてる場合ではないのですが)

それなりに買い替え需要を掘り起こさないとメーカーも困る、ということで結託してるんじゃね?と疑いたくなります。

利用者にとってはなかなか切実な問題だったりします。
いつも財布に入ってるくらいのお金で即買えるというほど安くはないですし、ね。

エアコンのリモコンだけなら接触端子の不良ということも考えられます。
いつも同じボタンを押すので、端子が凹んで接触不良が起こる、なんてことは珍しくありません。
千円か二千円を無駄にしても良いと考えるならば、Amazonなどネットで「エアコンのリモコン」を探してみてください。
どのメーカーにも対応できるリモコンとか、見つかると思います。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-10 16:32

鴻の親父さん、こんばんは お疲れさまです

リモコンの情報、ありがとうございます。
みなさんいろんなことを知っていてすごいな〜と
同時に教えていただきありがたく思っています。

おっしゃる通り、なぜ家電は10年前後で壊れる
のか不思議なことです(笑)
給付金10万円の入金が待ちどおしいです(*´∀`)♪

会議室で釜飯食べてもいいじゃん

女性/56歳/神奈川県/パート
2020-07-10 22:01