社員掲示板

午前4時

なぜか午前4時に起きて、しばらくぼーっとして。ぼーっとし過ぎてたら途中で、昨日仕事で腹が立った悔しいこと思い出して、イライラしはじめて(笑)朝からマイナスなこと考えてどうすんだと思って、外に出て自販機で水を買って、初夏の朝の涼しさを感じて、もう既にさっきまでのイライラはどこかに行きかけて、でもまだなんかある感じもあって、家のすぐ近くの歩道橋を登って、歩道橋の上で、街全体、空を見渡した。遠い地平線に入道雲があるのを確認して。そう言えば中学の理科で、「雲は水蒸気で、入道雲は積乱雲だ。」なんてこと教わって、あれが「綿あめ」ではないのは、わかってたけど、水蒸気だったのか、重力に耐えられなくなると雨になって、降って来るのか。そうやって水は循環するのか思ったの思い出して。そんなことを考えてたら、とっくにイライラした感情はもうなくて。そしたら、犬とその犬を散歩してるおじいちゃんが来て、寝癖も直してないし、ちょっと小汚い僕に、「おはようございます。あれどうしたの?」なんて、言葉を掛けてくれて、思わず、「いや、ぼっーとしたくて」と答えて、仕事の話しまでちょっとしてしまった。「そうか、1人の問題じゃないし、コロナで大変だよなぁ、神経使ってんだろ。」って言って、犬を連れてその場を後にしたおじさん。仕事だから当たり前と思ってるけど、「神経使ってんだろ」って言葉があったかくて、とても嬉しかった。

ポジティブの無駄遣い

男性/29歳/千葉県/福祉職
2020-07-11 06:37

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。