社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。
先日知ったのですが、ネオワイズ彗星 ( アメリカの衛星ネオワイズが発見したことから ) が太陽に接近していました。
7月中くらいまで観られるそうですが、生憎の天気で難しそうです。
今日は『セブンイレブンの日』
日付は、昔の営業時間にちなんで。
発祥は、1927年、アメリカのテキサス州でサウスランド・アイス社という社名で氷の小売店からスタート。
その後、サービス向上のためパンや牛乳なども置くようになり、1946年、朝7:00から夜11:00まで営業していたことから社名を現在の「セブン-イレブン」に改名。
セブンイレブン
始めて利用したのは、小学生の頃。
今では、当たり前かも知れませんが、映画のチケットも販売したり、当時としては、ものすごく画期的でした。
今は、限定スイーツが好きです。
あと、大好きな キリン ラガービールが、セブンイレブン限定で販売されているので。
( ̄▽ ̄;)
お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-11 07:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

セブン-イレブン。
イトーヨーカ堂が日本での展開の権利を買って、そのうち本家を凌ぐ業績を上げ。
終いには本家を買収して名実共に日本の会社へ。

数多の会社の歴史は本になるくらい面白い。

雨で家にこもる日には面白い本を手にのんびりできたら……♪

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-11 07:33

うらさん、おはようございます

ネワイズ彗星が太陽に近づくとどうなるんでしょう
気になります

家の近くのセブンイレブン
もはや毎日の生活に欠かせません
私が仕事で不在の時は
母は歩行器を使って1人で出かけて行って
お弁当やら惣菜、フルーツも買っているようです

祖父母が生きていた時にはなかったのか
利用していなかったのか記憶が曖昧ですが
今は怖いくらい依存しています

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-07-11 10:04

おはようございます、8年くらいパートしてました。

nanacoが出てきて販促をして府中で二位になり表彰されました。簡易的ですが。

この先も絶対的王者はセブンでしょう、米が美味しいし(^ー^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-07-11 10:19

「セブンイレブン
いい気分!」
は本部だけ

という本がありました(大昔)
それを実感しながら仕事してます

(><*)ノ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-07-11 11:11

鴻の親父さん、こんばんは。
セブンイレブン
カンブリアン宮殿みたいなお話

夕方、少し天気も良くなったので、2時間くらい先生と散歩をしました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-11 22:47

ポーメリさん、こんばんは。
ネオワイズ彗星
僅かですが、尾を引いてる姿が観測出来ます。
これからは、地球から離れていくので、見られるのもあと数日とか。

セブンイレブン
助かりますね。
我が家の周りには、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン
もあって、本当に助かってます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-11 22:50

稲葉さん大好きさん、こんばんは。
2位
すごいですね。

セブンイレブン
ついつい、寄ってしまいます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-11 22:53

るぱん四世さん、こんばんは。
コンビニ業界
最近は、24時間開いているのも大変だと話題になっていますよね。
昔は、近所の酒屋さんとかお店が閉まったら、街も静かになって、
もし、調味料を切らしてしまったら、お隣に借りたり。
なんてことも。
懐かしい思い出ですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2020-07-11 22:57