お手紙を送ったリスナーさんのこと。
本部長、秘書、スタッフのみなさま、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
帰宅し、早速18時台の放送をタイムフリーで聴いてみました。
率直な感想として、あたしはイヤな気持ちにはなりませんでした。むしろ何て熱心なリスナー社員さんなんだろうと。
そのお手紙の内容すべてを読んだわけではないですが、競馬部MONDAYは楽しみにしていらっしゃったようですし、スタッフさんも笑い声だけでなく、たまには放送内で喋ってほしい、など。おそらくあまりラジオを日常的に聴く習慣のなかった方からのご意見かとお見受けしました。
批判的なご意見が多々綴られていたのだろうと推測されますが、嫌々聴かされていたにも関わらず、便箋に何枚も達筆な文字で手紙を書いて送るには、それなりのエネルギーは必要でしょうし、毎回しっかりと放送を聴いていなければ、番組に対して、これだけ意見はできないと思うのです。
好意的な書き込みだけでなく、仮にそれが的外れな意見だったとしても、厳しい意見も受け入れ、それを番組内であえて紹介し、手紙を送ったリスナー社員さんに対して、コロナ禍で出所後も大変ですよね、と気遣いのコメントまで出せる本部長、秘書、スカロケのスタンスを、あたしは支持したいし、だからこそ自分はこの番組が好きなんだなと思いました。
人それぞれのご意見はあると思いますが、1リスナー社員の端くれとして、思ったことを正直に書き込みさせていただきました。
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-13 21:33