社員掲示板

ビジネス用語案件

お疲れ様です。
私がデキる感じに思うのは「バッファ」(余裕という意味)という言葉をサラッと言える人です。
使い方は
「日程にバッファを持たせているので大丈夫です」
「念のためバッファを持たせてもう一人手配しよう」
などなどです。
私としては「余裕」と言ってもらった方がしっくりくるのですが。笑
「バッファ」と聞いた時にまだ脳内変換に少し時間がかかります。
この言葉を使う人は気取っているわけでもなく、自然と口から出ているので、かっこいいなと思います。
私も頑張って使ってみようかなと思っています。笑

大人になっても注射が嫌い

女性/34歳/東京都/会社員
2020-07-14 12:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

バッファ!そんな意味だったのですね。
radikoでスカロケを聴いていると度々「バッファ」が画面に現れて中断されるので、ずっと憎らしく思ってましたが、スマホも「余裕が無くて…」と表示してくれれば困りつつも同情するのに…
教えていただきありがとうございます

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2020-07-14 12:37