コラボTシャツ。
みなさま、こんばんは。
昨日に引き続き(?)リスナー社員さんからのご意見があったようですね。
自分もかつて、大好きだった番組に同じようなメールを送った経験があるので、今日メールを送ってきたリスナー社員さんの気持ちや、メールを送るまでの葛藤などが想像できて、あの時の自分と重なり、聴いていて胸がギュッとなりました(;ω;)
そのリスナー社員さんも、スカロケ大好きなんですよね?でも、このまま言いたいことを我慢して、スカロケ嫌いになりたくないから、もう玉砕覚悟くらいの気持ちで、メールを書き、何度も推敲し、送信ボタンを押したのだろうと思います。
「贔屓」という表現の解釈は難しいですよね。この掲示板でも、採用されるリスナー社員さんの顔ぶれがだいたい決まっている、という旨の書き込みを何度か見ていますし、選ばれる人がいれば、必ず選ばれない人がいるわけで。そこにどのように「折り合い」をつけていくのかは、人それぞれの考え方だと思います。
コラボTシャツの件、もし次回も同様の企画をされることがあれば、Twitterアカウントを持たないリスナー社員のことも考慮していただけるとありがたいです。
自分はSNSのアカウントはインスタのみなので、投票には参加しませんでした。
今後もスカロケというラジオの中の会社が、忌憚のないディベート、ディスカッションがしやすい、風通しのよい社風であり続けてほしいです!(^ ^)
スカロケ競馬部あべんぬ
女性/54歳/埼玉県/勝負師
2020-07-14 22:22