社員掲示板

定規と養生テープ

私は定規と養生テープを持ち歩いてます。
どちらも不動産の賃貸管理の仕事で使います。

定規は、退去があった部屋の状態を確認する時に
傷や汚れの大きさ、部品の大きさを測ったり、
カギを交換する時のために玄関ドアの厚みを図ったりするのに使ってます。
ただ、そのためだけに定規を持つのも忘れやすいので、
手帳につけられる定規を持ち歩いてます。
以前は小さいメジャーを持ち歩いてたんですが、
カバンを変えると持ち出し忘れることが続き、定規in手帳のスタイルに変えました。

養生テープは、退去した部屋のポストに貼ります。
ポストの投入口をふさがないとチラシがたまってしまうので。
これもまたそのために養生テープを1個まるまる持つのは邪魔で忘れやすいので、
使い古しのクリアファイルにある程度の大きさに切って貼って持ち歩いてます。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2020-07-15 18:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。