SNSを完全にやめました
ツイッターもインスタも、完全にアカウントを消しました。世界がコロナで大変な中、自分で考えた結果、今大切で必要なことは、自分と向き合いこれからの自分の将来に答えを出すことだと思いました。
そのためには、SNSで隣の芝生を見て羨んだり、逆に人より優位に立とうとしたり、たくさんの情報に惑わされたりすることは、今すべきことではないと決心しました。自分の頭の中でSNSが大部分を占めていて、「あ、これインスタにあげよ」とか、「これはツイートしないと」など、SNSを優先に考えていることが恥ずかしくなりました。
やっていなかった時期の方が、ちゃんと世界を自分の目で見て感じていた気がします。
それに、世界の流れは変化しても、自分が社会に出るまでのカウントダウンは、遅れることなく始まっています。
答えはいつも自分の中にしかないことが、自粛期間でよくわかりました。不安な時も、悩んだ時も、心配事があっても、結局は自分で立ち上がらなければいけないのです。
そして、自分は何者でもなくて、ただの村人Aに過ぎないことも。
それから、自分のプライベートを他人の中で謎にしておきたいという、密かな憧れも後押しになりました。(笑)
ですが、変わらずスカロケの掲示板は見るし、投稿もしたいです。ここは居心地がいいです。
これからもよろしくお願いします。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-07-16 13:30