最悪なキャンペーン
先ほどから、GoToキャンペーンを議題として書き込んでいる方々にレスしているのですが、なぜ、今、全国で500人ぐらいコロナ感染者が出ているのに、前倒ししてまで、キャンペーンを実行しないといけないのですか?経済の専門家が、9月に倒産する会社がたくさん出てくるからと、説明されていましたが、それでは、これだけ反対されているキャンペーンを強引に施行して、心の底から面白いと思いながら旅行する人がどれだけいるのですか?行った先で、その土地の人に白い目で見られたり、短気な人は苦情を言うかもしれません。そんな旅行を誰がやるのですか?旅行会社、航空会社、お土産屋さん、飲食業界の低迷は、本当に、このキャンペーンでどうにかなるのですか?その方々に、感染して周りの人が重症化したり、亡くなられても、その会社は、「しょうがない」と思うのですか?そんな上層部しかいない会社ならない方がマシではないですか?倒産しそうな会社は、税務署や銀行やらで、調べればすぐわかるでしょうから、会社と金融機関の間に政府が介入して、自殺しなくても良い方法を探して、医療従事者や災害地区派遣者として政府が生活できるお金を準備すればいい事でしょう。お金を作ることができるのは、国で、国民は、1万円札を作ることはできません。来年、再来年に大恐慌が来るとしても、コロナで死ぬより、仕事を頑張って死ぬ方が、わたしは諦めが付きます。
反対意見がある方はレスをお願いいたします。今年のはじめにスカロケ社員だった人「FUJI2さん(今はスカロケは退社されてます)」に、政府のコロナに関する、政府の初動の遅さを書き込んだときがあったのですが、「自分たちが選んだ議員さんだから、責任は自分たちにもある」と言われました。今、本当に後悔してます。
シーカ
男性/59歳/神奈川県/自営・自由業
2020-07-16 20:34