本日の案件
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
まだ二十代後半の時です。人事異動で新しい上司がやって来ました。噂に聞いていた、一番来てほしくないと思っていた奴です。時の会社役員のコネで入ったとのこと。
回収した代金を経理に持って行くため、伝票に印鑑をもらおうとした時、「何でこんなクズみたいな取引をしているんだ。こんなことで仕事をしている気になっているんじゃないだろうな?」。
それから延々と説教。彼はずっと経理畑だったので、現場の仕事は全く知らないのです。一方的に怒鳴られ続けていましたが、ついに私も爆発しました。
「課長だかなんだか知らねぇけど、何だその言いぐさは。あんたなんか、どこにも引き取り手がいない厄介者だから、人のいいウチの部長が引き受けたんじゃないか! 東大出身だか知らないが、課内の仕事も知らねぇ、出来ねぇクセに、人の仕事をバカにしてんじゃねぇよ!謝れ!」と、まくし立ててしまいました。
あっけに取られて見ていた回りの人たちが集まってきて、仲裁に入りました。
私は普段コツコツと仕事をしていたので、皆味方してくれました。課長はたしなめられ、ふてくされていました。
これをきっかけに、私は転職を決意しました。辞めると課長に言った時、「何でなんだ!」と驚いた表情でしたが、「それすら分からないくらい、あんたはボンコツなんですね」と言ってやりました。時期を同じくして、同じ課から私を含め三人が辞めました。
風の噂で、それから10年ほどして亡くなったと聞きました。血圧高そうでしたからね。
迷い道くねくね
男性/68歳/千葉県/会社員
2020-07-20 16:49