社員掲示板

面倒です、、

お疲れ様です!

本来なら今頃夏休みで8月いっぱいまでお休みのはずの子ども達ですが、今年はコロナの影響で7月末まで学校で、夏休みも8月17日までの2週間だけです。

それは仕方のないことですが、給食もストップしてしまうのです( ノД`)
というわけで、本来なら夏休み期間の今日から、毎日お弁当です、、、もちろん8月も学校が始まったら毎日お弁当です。
うちは3姉弟なので、旦那のも含めお弁当4人分。
正直朝からしんどいです(;_;)
しかもこれがしばらく続くと思うと、お弁当初日ですがすでに心折れ気味です。

全国のお母さーん!頑張りましょうね!!

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-07-21 06:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なんですと〜?

学校やっているなら給食提供されるものだとばかり思ってました……

お弁当作り、お疲れ様です。
大変だけれど頑張ぁ〜!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2020-07-21 07:25

わぁー⤵︎大変ですね

おかぁさんがバテてしまいそう
頑張ってとも言えないけど
少しずつ手加減しながら乗り越えてくださいね

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2020-07-21 08:27

鴻の親父さま☆

そうなんですよぉ( ノД`)給食ストップです↓
いっそのこと、おにぎりとバナナ持参とか取り決めてほしいです 笑
頑張ります!!

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-07-21 08:38

ポーメリさま☆

ありがとうございます!
末っ子は苦手な食べ物があり、主人と上の2人とは少し違うメニューにしないといけないので、それも大変で(;_;)
でも適度に手抜きしつつ乗りきります!
ありがとうございました♪

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-07-21 08:41

みなちゅん子育て中さん

ある程度計画しておかないと
朝困ったー!ということになりますし
お弁当分の買い出しも相当な量になるし
お米はどんどこ減っていくし
体力使いますね。

たまにおにぎりデーとか
パパにはパン買ってもらったり
無理なくやっていきましょう〜!

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-07-21 12:07

べにあずまさま☆

ありがとうございます!
そうですよね、おにぎりと軽いおかずがあれば十分ですよね(^_^;)
でも今日は小2小5男子は、
「お弁当足りなかった~!」と( ノД`)
最近お弁当は高校生の長女にしか作ってなかったので、息子達がどれぐらいお弁当食べるか難しくて、、

適度な手抜きで乗りきります!
ありがとうございました(^^)

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2020-07-21 17:32