暮らしの裏技案件
お疲れ様です。
裏技というか料理のコツですが『煮冷まし』という、味噌汁・カレー・シチューや、ソースタップリのハンバーグなど、煮込みの料理は出来立てではなくて、一度、冷ましてから、もう一度 温めたほうが美味しくなります。
食材は煮込まれて温度が上がり、冷めると収縮するのですが、その時に味が薄いもの(素材)
は味が濃いもの(煮汁)から、浸透圧で塩分を吸着します。
何度か温めて冷ましてを繰り返した、いわゆる『翌日のカレー』が前の日より美味しいのはこのわけです。
それを意図的にやります。
出来上がり、急速冷却して温め直しても良いですが、少しは時間をかけたいところ。
豚汁など、お昼や夕方に作って、夜食べるとかタイミングを工夫すると良いと思います。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2020-07-21 09:15