社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、皆様お元気様です。

ドライヤーを短時間でやる方法です!
ロンク、スーパーロングの方も、いつもより短縮出来るかも?なので良ければ!

それは、タオルドライを超しっかりやることです。
どれくらいかと言うと、普段の倍!それこそ10倍以上念入りにやってみてください。
とにかく、根元、頭皮の水分を取りましょう!
そうすれば、ショートミディアムなら、あっという間に乾きます!
ロング、スーパーロングの方は、それに加えて中間~毛先の水分をタオルで挟み、水分を念入りに取りましょう!

暑い時期にドライヤーほどめんどくさいものはありません!
なので、タオルドライを入念かついつもより倍しっかりやることで、短時間に押さえられます!

洗濯も同じでびしょびしょだと、乾きにくいじゃないですか、脱水をしっかりやることで乾きが早くなります。
髪の毛も同じで、この脱水=タオルドライが、意外と重要です!
どんなにお高いドライヤー使ったとしても、このタオルドライを雑にしてはいけません!

ぜひぜひ、お試しあれー


千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-07-21 09:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

私のように、スキンヘッドにすれば、
もっと、
もっと、

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-07-21 11:15

ス、ス、スキンヘッドならび、坊主は
かわ、乾かす前に乾いてしまうという至高のスタイルです(>_<)

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2020-07-21 13:28