本日の案件
お疲れ様です。
来週には、いよいよ梅雨明けかと言われています。
そこで活躍するのがエアコン。
最近のエアコンには勝手にクリーニングされる機能が付いていますが、機能が付いていないエアコンを使用している我が家のエアコンは、それはもうカビの温床。。
このまま使用するのは体に害がありそうなので、掃除をお願いしました。
その際、業者の方より頂いた情報なのすが、エアコンの冷房を使用した後、すぐに電源を切るのではなく送風モードに切り替えて1時間程タイマー設定して風を流しておくとエアコン内部カビが付きにくいようです。
冷房で使用していたエアコン内部には、水が付着していて、送風モードで乾燥させてから電源を切ればカビが着きにくくなるようです。
ジュンスカイロケッター
男性/42歳/栃木県/会社員
2020-07-21 09:39