案件じゃないです
皆さまお疲れさまです。
本日職場に行って、ロッカーを空にして、産休前の挨拶をしてきました。予定日は10月なので産休は9月からなのですが、体調が優れないのと、コロナの母性健康管理措置で、早めにお休みに入らせていただくことになりました。
社会との接点を失ったようでちょっと心もとないです…。
引き続きスカロケは毎日出勤します!( ´ ▽ ` )ノ
休みが長すぎて何したらいいかわかりません(笑)
赤ちゃんのおもちゃ作ったり、生まれたらまとまって寝られないから今のうちに寝ておけなんて話も聞きますが。
皆さんは、もし「自宅待機2ヶ月」でバイト不可なら、何をしますか?( ・ω・)
はるなつ
女性/36歳/東京都/会社員
2020-07-21 17:42